アーユルヴェーダのハーバルオイル専門店|アーカーシャ クンクマディタイラム、ヴァータオイル、ピッタオイルなどのスキンケア用品を始め、オーラルケアやヘアケアまで、天然ハーブを用いて作られた本格的なマッサージオイルを多数取り揃えております。正式輸入された、化粧品登録済みのハーバルオイルですので、個人のお客様はもちろん、サロンなどのまとめてのご注文にもおすすめです。

ハーブで育てるのが簡単なのはどれ?初心者におすすめの種類をご紹介

育てるのが簡単なハーブ

 

ハーブは料理や飲み物、アロマなど様々なものに活用できるので、栽培を考えている人もいますよね。しかし、初めて育てる時は何を植えるのが良いか、おすすめを知りたい人もいるでしょう。そこでこの記事では、ハーブを育てる時のポイントと初心者にも栽培しやすい種類をご紹介します。

この記事を読むための時間:3分

ハーブを育てる時のポイント

ハーブを育てる時のポイントは、以下の3つです。

 

  • 冬場は室内で育てる
  • 地域に合わせて種類を選ぶ
  • 水やりは量に気をつける

 

それぞれについて解説します。

冬場は室内で育てる

種類にもよりますが、ハーブは日当たりと風通し、水はけの良い場所を好むものが多いです。そのため基本的には屋内よりも屋外が育ちやすいですが、冬場の寒さに耐えられない種類も多く、寒くなってきたら室内での栽培に切り替えるのがポイントです。

地域に合わせて種類を選ぶ

ハーブは、種類によって育てるのに最適な環境が変わります。住んでいる地域の気候に合う種類なら、適した温度・湿度を整えやすく、育てるのも比較的難しくないです。どのハーブが良いかわからない場合は、販売店のスタッフに聞いてみると、お住まいに地域に合う種類を提案してくれるでしょう。

水やりは量に気をつける

ハーブは水はけの良い環境を好む種類が多いため、水やりの際は量に気をつけましょう。あげすぎると根が腐る可能性があるので、土が乾燥してきたくらいの頻度で行うのが適切です。

育てるのが簡単なハーブの種類

育てるのが簡単なハーブの種類を、7つご紹介します。

 

  • バジル
  • カモミール
  • パセリ
  • ミント
  • レモングラス
  • ローズマリー
  • ラベンダー

バジル

バジルは暑さに強く、日本では通年を通して栽培できる種類です。ただし寒さには弱いので、春から秋頃までは屋外に置いて、冬場は日当たりの良い室内で育てるのがおすすめです。料理の飾りとして使うと彩りが良くなり、ブレンダーにかけるとソースとしても活用できます。

カモミール

カモミールは、日当たりと水はけの良い場所を好むハーブです。高温多湿に弱いため、夏場は日陰を作るなどして涼しい環境に置く必要があります。カモミールのリラックスできる柔らかい香りは、ハーブティーやお部屋のアロマなど様々なことに活用できます。

パセリ

パセリは二年草のハーブなので、種を蒔いた翌年から花が咲いて成長します。栽培する時は18℃前後が適温になり、冬場は日光の当たる室内に置くのが望ましいです。また、暑さと直射日光にも弱いので、夏は日陰で育てましょう。料理の彩りを良くしたり、肉や魚料理のアクセントとしてもおすすめです。

ミント

ミントは、日当たりと水はけの良い場所を好むハーブです。通年を通して育てやすい種類ですが、放っておくとかなり繁殖するので定期的に剪定しましょう。スッキリとした香りでリフレッシュ効果があるため、飲み物や部屋のアロマにもおすすめです。

レモングラス

レモングラスは、高温多湿を好むハーブです。冬の寒さには弱いので、雪が降る地域では育てにくいこともあります。ハーブの中では特に大きく育つ種類なため、プランターよりも地面に植えるのがおすすめです。リラックスできる香りで、ハーブティーやアロマ、入浴剤として活用できます。

ローズマリー

ローズマリーは、水はけと風通しの良い環境を好むハーブです。枝葉が伸びやすいので、風通しを良くするためにも定期的に剪定しましょう。独特の香りを持ち、料理やハーブティーにするとアクセントになります。

ラベンダー

ラベンダーは、日当たりと水はけの良い環境を好むハーブです。高温多湿に弱く、比較的涼しい地域の方が育てやすいです。水をあげすぎると育ちが悪くなるので、土が乾燥してきた頃合いに水やりすると良いでしょう。リラックス効果のある香りで、アロマや入浴剤などに活用できます。

初心者は育てやすいハーブを選びましょう

ハーブを育てる時は、温度環境や水やりの量などに気をつけるのがポイントです。お住まいの地域に合うハーブなら、最適な環境を整えやすく育てるのもそこまで難しくありません。栽培するのが簡単なハーブには、バジルやカモミール、パセリなどがあるので育てやすい種類を選びましょう。

 

アーユルヴェーダで比較的日本で育てやすい有名なハーブもいくつかあり、ネットで苗を購入できたりするので、こちらも試してみてくださいね。

ブラフミー(ツボクサ・ゴツゴラ)

トゥルシー(ホーリーバジル)

アメリカタカサブロウ(ブリンガラージャ)

など。

一生もののアーユルヴェーダ講座@オンライン

通常価格

55,000

(税込)
STORESで購入 この商品を問い合わせる

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

アーユルヴェーダの入り口として最適な講座を目指しています。面白さ、楽しさ、必要性を全力でお伝えいたします。   □アーユルヴェーダが全く初めての人 □アーユルヴェーダを学んでみたいけど、何から学べばいいかわからない人 □1日セミナーやワークショップなどで少しだけ学んだことがある人 □どうせ学ぶなら、身につくように学びた…

アーユルヴェーダのハーバルオイル専門店|アーカーシャ

アーユルヴェーダのハーバルオイル専門店|アーカーシャ

クンクマディタイラム、ヴァータオイル、ピッタオイルなどのスキンケア用品を始め、
オーラルケアやヘアケアまで、天然ハーブを用いて作られた本格的なマッサージオイルを
多数取り揃えております。正式輸入された、化粧品登録済みのハーバルオイルですので、
個人のお客様はもちろん、サロンなどのまとめてのご注文にもおすすめです。

屋号 アーカーシャ
住所 〒655-0049
神戸市垂水区狩口台2-19
営業時間 10:00~18:00
定休日 : 土日祝
代表者名 中村 美由紀(ナカムラ ミユキ)
E-mail info@ayurakasah.com

コメントは受け付けていません。

特集