「舌磨き」と「オイルうがい」を習慣化して全身ケア 2020.08.14BLOG 「舌磨き」は、舌苔をタングスクレーパーでおそうじすることです。 「オイルうがい」は、上を向いてガラガラとうがいするものではなく、オイルを口の中に含んで右に左にとクチュクチュと動かす方法のことで、アーユルヴェーダでは「ガンドゥーシャ」と言われています。 舌苔(ぜったい)とは? &... 詳しくはこちら
オイルマッサージを無理なく日常に取り入れるタイミングは? 2020.08.13BLOG 私はアーユルヴェーダのセラピストなので、自分のメンテナンスにはもちろんハーバルオイルを迷わず選んで使います。ハーバルオイルを使ったセルフマッサージのことを「セルフアビヤンガ」といいます。アーユルヴェーダが最も得意とする「デトックス」による健康法・美容法です。カラダに溜まった老廃物や毒素を排出させるこ... 詳しくはこちら
アーユルヴェーダへの想い 2020.08.12BLOG アーユルヴェーダは私にとって「生き方」そのものを教えてくれるもので、とってもスペシャルな存在です。 アーユルヴェーダと出会うまで 10代から激しい生理痛に苦しんでいた私は、30代後半から痛み止めを飲んで痛みをやり過ごす方法に限界を感じていました。年々痛み止めの量が増えていくことに不安を... 詳しくはこちら